2008年12月10日水曜日

ホワイトボードの活用

先ほどまで数研の方から出されている宿題と火花を散らせるほどの激闘を繰り広げていました。
2問だけどうしても解けない問題があります。
これは朝起きてからやってみようと思います。

その問題は1時間くらい戦って 1st round を終了させ、現在それ以降の問題をなぎ倒しています。
そんなこんなで若干英語の方がおろそかになっちゃってます。

明日、久しぶりに活動があるのでしっかり勉強してから臨もうと思っています。


そういえば、今日私の母がホワイトボードを買ってきてくれました。
これは以前私が欲しいと言っていたもので、勉強する上で活用しようと考えていました。
しかし、勉強に活用するといってもボードに数式だとか英文を書いていくわけではありません。
その日の勉強に関する予定を大きめに書き、目に付くところに掛けておく。
これによってやる気をある程度起こせる。
そう考えたのです。

今日実際にやってみました。
私は今回「○時~●時に数学、□時~■時に英語」のような予定を作りました。
これだけだと不十分だという事が今回わかりました。
何が不十分か。
それはより具体的な予定です。
例えば「○時~●時に数学のこのページのこの問題を解く。□時~■時に英語のこのページの英文を何回も音読して、その後このページの問題を解く。」
このような感じです。

もともと予定を立てることは有効な勉強法とされています。
今回の勉強法もまたその延長線上のものであり、やる気を鼓舞させるものです。
まだ試作の段階ですが、経済面でゆとりのある人はぜひ実践してみてはどうでしょうか。

0 件のコメント: